ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。 無料相談はこちら

補助金申請サポート|小規模事業者持続化補助金・ものづくり補助金支援【全国対応】

補助金申請 全国オンライン対応

補助金の活用は、資金調達だけでなく事業の成長を加速させる大きなチャンスです。しかし、補助金の種類ごとの要件や審査基準の理解、複雑な申請書類の作成、スケジュール管理など、多くの経営者がその煩雑さに悩まされています。当事務所では、最新の公募情報を基に、補助金の選定から、採択に向けた事業計画書の作成支援、申請書作成支援をいたします。初めての方でも安心してご相談ください。

提供サービス・料金

❶ 小規模事業者持続化補助金 申請支援サービス

小規模事業者持続化補助金とは?

小規模事業者持続化補助金は、商工会議所や商工会の支援を受けながら、小規模事業者が行う販路開拓や業務効率化の取り組みを支援する制度です。具体的には、新しい販促ツールの作成、ECサイト構築、店舗改装、設備導入など、事業の持続的な成長を目的とする経費が対象となります。補助率は原則2/3、補助上限は50万円(特別枠では最大200万円)で、幅広い用途に活用できる点が特徴です。創業間もない方や地域で事業を営む小規模事業者にとって、挑戦しやすい補助金制度といえます。

👉 詳細は公式ページをご覧ください。
小規模事業者持続化補助金 公式サイト

サービス料金

料金表
小規模事業者持続化補助金着手金:110,000円(税込)
成功報酬:採択金額の10%+消費税(最低額50,000円+消費税) 

サービス内容

① 補助金申請に関する相談、コンサルティング
② 必要書類のご案内・受領
③ お客様の事業計画案、事業課題等のヒアリング・レビュー
④ 事業計画書及び補足資料に係る指導及び助言・作成支援
⑤ 数回の打ち合わせにて、提出書類のブラッシュアップ

➋ ものづくり補助金 申請支援サービス

ものづくり補助金とは?

ものづくり補助金は、中小企業や小規模事業者が新製品・新サービスの開発や生産プロセス改善に取り組む際の設備投資や試作開発費を支援する補助金です。IoTやAI、DX対応、生産性向上のための機械設備導入など、革新的な取り組みを対象とし、補助率は1/2〜2/3、補助上限額は1,000万円超と大型の支援が受けられます。製造業やサービス業における競争力強化のための代表的な制度であり、採択には事業計画の新規性・革新性、波及効果の説明が求められます。

👉 詳細は公式ページをご覧ください。
ものづくり補助金 総合サイト

サービス料金

料金表
ものづくり補助金着手金:165,000円(税込)
成功報酬:採択金額の10%+消費税(最低額900,000円+消費税)

サービス内容

① 補助金申請に関する相談、コンサルティング
② 必要書類のご案内・受領
③ お客様の事業計画案、事業課題等のヒアリング・レビュー
④ 事業計画書及び補足資料に係る指導及び助言・作成支援
⑤ 数回の打ち合わせにて、提出書類のブラッシュアップ

補助金サービスの流れ

STEP

初回無料相談

貴社の事業内容、補助金を検討されている事業計画のヒアリングを行います。

STEP

受託可否診断・お見積り・ご契約

補助金の要件に沿っているか当事務所にて受託可否診断後に、お見積りいたします。お見積りに納得いただけましたが、委任契約を締結いたします。ご契約締結後、着手金をお支払いいただき、業務に着手となります。

STEP

詳細ヒアリング

事業計画や事業課題等の詳細ヒアリングを行い、事業計画書及び補足資料に係る指導及び助言・作成支援をいたします。

STEP

オンライン申請

補助金の多くは原則として本人申請のため、お客様側にて行って頂きます。御社へ出張してのフォローも相談可能です(別途日当・出張交通費実費)

STEP

採択結果発表

採択された段階で成功報酬をご請求します。

STEP

オプション:採択後のフォロー

採択後の支援についてもサポート可能です。

問い合わせ・無料相談・お見積もりはこちら

    必須氏名

    必須氏名フリガナ

    任意会社名・屋号

    必須電話番号

    必須メールアドレス

    必須お問合せ・ご相談内容

    ※なるべく詳細に記載ください0/800文字まで

    必須確認

    下記をご確認ください。