JR立川駅から東京出入国在留管理局 立川出張所への行き方
JR立川駅の北口デッキへ
JR立川駅には北口と南口があります。JR立川駅の改札を出てルミネ側が北口です。北口デッキへ出ると伊勢丹やビックカメラが見えます。


北口デッキへ出るとバス案内
JR立川駅北口デッキへ出るとすぐバス案内の看板があり、階段から下に降りるとバス乗り場になります。
N10と書かれているバス案内がある階段から下に降ります。

12番のバス停から乗車
12番のバス停から、北町行きのバスに乗車して、「多摩車検場」で下車します。バス停にも案内が張ってあります。



多摩車検場のバス停を下車
多摩車検場(TAMA SHAKENJO)のバス停を下車したら、左手に進み、横断歩道を渡って右側へ進むと、多摩自動車検査登録事務所があります。

多摩車検場のバス停近くにはファミリーマート 国立北店があります。


多摩自動車検査登録事務所(多摩車検場)にある看板に従って左折
バス停から歩いてすぐ、多摩自動車検査登録事務所が見えてきます。東京出入国在留管理局立川出張所(Tachikawa Branch Office Tokyo Regional Immigration Bureau)の案内看板に従って左折します。

道の右奥に見える建物が東京出入国在留管理局立川出張所です。

この建物が入管です。

東京出入国在留管理局立川出張所へ到着
入口に到着!

東京出入国在留管理局 立川出張所の窓口受付
東京出入国在留管理局 立川出張所の窓口受付時間は、平日9時~16時 (土・日曜日、休日を除く)です。番号札を受け取って順番に受付されます。番号札配布時間は8:30から16:00となっています。
収入印紙はバス停近くのコンビニや、事前に郵便局で準備しておきましょう。

東京出入国在留管理局 立川出張所の駐車場について
東京出入国在留管理局 立川出張所には駐車場がありますが6台程度しか駐車できず、一般の来所者の利用が想定されていません。また近隣にもコインパーキングがありません。立川入管へのアクセスは公共交通機関、バスをご利用ください。

東京出入国在留管理局 立川出張所
所在地:〒186-0001 東京都国立市北3-31-2 立川法務総合庁舎
電話:042-528-7179
アクセス:JR立川駅よりバス利用、JR西国立駅より徒歩19分、JR国立駅より徒歩25分
https://www.moj.go.jp/isa/about/region/tokyo/index.html#midashi08